この本を読みました。
どうすればお客様の共感を得ることができるか。どうすればお客様との絆を深めることができるか。また、どうすれば既存客の流出を防ぐことができるか。
そこに主観を置いた本だと思う。
一度利用したお客の場合、お客の情報を得ている分、アプローチの方法がたくさんある。
売上アップのためには既存客の流出を防ぐ方が新規客を掴むより、より効率的だといわれている。
この本は、既存客の流出を防ぐアイデアや、ちょっとしたグッズ、その入手先も親切に紹介されている。
リピーターを作るコツを知りたい人。お客様の心をつかむコツを知りたい人。一読の価値ありです。
≪以下、影響を受けた点、共感した点などの一部を紹介します。≫

企業が顧客を失う最も大きな理由は「従業員の無関心な態度」-これが実に7割を占めているといいます。

一般的に「良いクチコミは2人に話して、悪いクチコミは10人に話す」といわれます。

自己開示すればするほど、お客様はあなたのことを信用してくれます。お客様の共感を得ると、なかには、あなたを応援しようという人も現れて、クチコミが増えます。応援したいという気持ちが先に立つので、提供する商品やサービスの価格の高い、安いは関係なくなってきます。

最初の1カ月は、とにかくマメにコンタクトをとる。

メッセージカードで、とくにおすすめなのは、寄せ書きです。お客様へスタッフみんなで寄せ書きをするのです。

ちょっと背伸びをするくらいの肩書を付ける
PR